眠りが浅いのは老化現象?不安になった時の原因と対策

あなたは毎晩ぐっすり眠れていますか?

寝つきが悪く、夜中に何度も目が覚めたり、毎晩のように夢を見る。朝までぐっすり寝たいのに、早い時間に目が覚めてしまう。朝起きても熟睡感がなく、疲れやすく倦怠感がある。

こんなことでは、日中の仕事にも支障をきたすことにもなるでしょう。じつは、眠りが浅くなっている原因には、「老化現象」も考えられているのです。

眠りが浅い

眠りが浅いのは「老化現象」だった?

加齢とともに睡眠の質も落ちていくのは、ごくあたりまえのことです。年をとって寝付きが悪くなったり、夜中に目が覚めたりといったことがありますが、それは「老化現象」によるものなのです。

老化によって脳が衰えると、深い眠りの「ノンレム睡眠」が減少します。そのため、熟睡感が得られない、眠っていても途中で目が覚める、朝早く目覚めてしまうといった症状があらわれます。
熟睡感が得られないことによって、日中に強い眠気を感じたりします。
こういった症状は、女性より男性に顕著にあらわれるようです。

日中はなるべく日光浴をするようにして、規則正しい生活を心がけるようにしてください。体内時計が整えば、自然と眠りの質もよくなっていきます。
あまり強い眠気を感じた時は、我慢せずに20分程度の昼寝をすることをおすすめします。

毎日ぐっすり眠ることは、最高の老化防止法!

日常の生活の中で、食事や運動などで健康管理を意識されている人は多いですが、睡眠を意識している人は少ないのではないでしょうか。
健康な生活を送るために最も重要なのは、じつは「質のいい睡眠」にあることを知っていましたか?

睡眠は疲れた体を休めるためという、単純なものではないのです。とくに、大人になってからの睡眠には、「老化防止」の役割が大きく関わっています。
子どものときの睡眠は、睡眠中に分泌される「成長ホルモン」の働きで、心と体と脳が十分に成長発達していくために必要なものです。

この成長ホルモンは、20代から分泌が急激に減少して、40代以降ではほんのわずかしか分泌されなくなります。
しかし、夜ぐっすりと質のいい睡眠をとることで、免疫力を増強する「成長ホルモン」の分泌が促されます。

成長ホルモンの分泌で細胞を再生する

成長ホルモンの分泌を促すことで、活性酸素を消去する「抗酸化力」がアップします。抗酸化力がアップすると、細胞の再生機能が向上し、老化やストレスに強い若々しい身体を取り戻すことができるのです。
大人になってからの睡眠では、「成長ホルモン」の分泌を活発にして、免疫力や細胞の再生機能を高めていくことがとても重要になってきます。

老化現象は、年を重ねていけば誰にでも起こることです。
しかし、「質のいい睡眠」をとることで、細胞の再生力を高め、体力や気力を維持して老化のスピードを遅らせることができるのです。

サブコンテンツ

おすすめの記事